イギリスに住んでいたcarlyです。
今回は、海外で日本円をおトクに使えるデビットカード「ソニーバンクウォレット」を使ってみた感想です。
海外へ行く際
- 国際キャッシュカード
- マネパカード
- その他クレジットカード
と選択肢がたくさんありますが、わたしが一番おすすめするのがソニーバンクウォレットです。
詳しくは以下の記事を読んでみてくださいね。
ソニー銀行独自のレートで両替した場合と、VISAのレートで両替した場合と比べると2ドルほど、英ポンドは4ポンドくらい安くなります。
このようにソニー銀行の為替レートそのものが安いですし、外貨に両替しておけば手数料が一切かからずにクレジットカードのように買い物できるのですね。
海外ショッピングの手数料が無料であるということで、ふつうにクレジットカードを使った場合と比べると、通貨や買い物の金額によっては2倍ほどの差が出ることもあります。
ソニーバンクウォレットは海外ショッピングに手数料がかからないのがメリットですが、
- 使える場所が限られたり
- 反映されるのに時間がかかったり
したら使いづらいですよね。
実際の使い心地はどうなのか?
ということで、実際に海外生活でソニーバンクウォレットを使ってみた感想を書いていきます。
これから海外移住を控えている人はぜひチェックしてみてくださいね!
ソニーバンクウォレットはどこでも使える

ソニーバンクウォレットはVISAカードが使えるお店ならどこでも利用できます。
ほぼすべてのお店で使えるといってもいいでしょう。
わたしはイギリスで使っていますが、ボロくて小さな生活雑貨店でも使えました。
もちろん、お店によってはなぜか使えないというケースもあるとは思います。
ただ、今のところ生活している範囲内で使うお店では、全く問題ありません。
支払いもとっても簡単です。
普通のクレジットカードのように店員さんに「カードで決済お願いします」と伝えるだけ。
クレカと同じように暗証番号を入力し、ものの数秒で決済が完了します。
レシートを確認すると、きちんと「VISA DEBIT」で支払いしたことになっていますね。

デビットカードを使うのはソニーバンクウォレットがはじめてですが、クレジットカードと同じようにスムーズなことにびっくり。
カードを挿入して番号を入力するだけなので、慣れない現金でモタモタすることもなく、めゃくちゃストレスフリーで買い物ができています。
ソニーバンクウォレットはアプリが便利

ソニーバンクウォレットを使うならアプリをダウンロードしましょう!
ソニーバンクウォレットのアプリは
- 残高照会
- 取引履歴
- レート電卓
の3つで構成されており、とてもシンプルで使いやすいです。
①ソニーバンクウォレットのアプリ〈残高照会〉
残高照会は
- 円普通預金
- 外貨普通預金
の2種類が表示されています。
わたしはポンドだけですが、ここにドルやユーロを入れておけば、他の国へ旅行に行くときにも同じ要領でソニーバンクウォレットが使えるんです。
ちなみに、ここに円普通預金が入っていない場合は、ポンドを使い切ったらこのカードは使えなくなります。
わたしのように円普通預金が入っていて外貨を使い切った場合、「円アシスト」という機能によって自動的に円からショッピング代金が引かれるからです。
その証拠に、残高証明の画面の一番下には「円アシストを含んだ場合の最大利用額」が表示されています。

外貨と日本円の両方を合わせたときに使える総額、ということですね。
円アシスト機能は「お金が足りなくて買い物できない!」とならずに済みますが、外貨から直接引かれるより手数料が高くつくのでおすすめできません。
②ソニーバンクウォレットのアプリ〈取引履歴〉
こちらは、これまでに行った決済を一覧で確認できる画面です。
- どこで
- いくら
- 何時何分に
使ったのかがひと目でわかるので、万が一不正使用があったらすぐにわかりますよね。

しかも、ソニーバンクウォレットで決済を行ったら、この画面に反映されるのがものすごく早いのです。
事前に登録したメールアドレスにも「使ったよ」というお知らせは届くのですが、アプリでさっと確認できるのがとても便利で気に入っています。
③ソニーバンクウォレットのアプリ 〈レート電卓〉
あまり使うことはないかもしれませんが、タイムリーで外貨を日本円に計算したいときに便利です。

外貨のレートはつねに変動しているので、
- 決済したとき
- 支払ったとき
の金額が違うことはよくあります。
日本時間の表示ですが、今現在の両替手数料を含めたレートを表示してくれるので「今〇〇円を外貨に両替したらいくら」というのがすぐに分かるんです。
ソニーバンクウォレットはお金の管理がしやすい

先ほどのアプリのところでほとんど説明してしまったのですが、デビットカードということですぐにお金が引かれるのがいいですよね。
クレジットカードだとお金が引かれるのが1ヶ月以上先という場合も多いので、お金を使っている感覚がありません。
そのせいで「今月いくら使ったっけ?」とお金の管理がずさんになりがち。
しかし、ソニーバンクウォレットなら決済したその場で引かれますし、口座に入っている金額しか使えません。
支払いもスムーズですし、アプリを一緒に使うことでお金の出入りが目に見えることでお金の管理がしやすいのがとても気に入っていますね。
ソニーバンクウォレットはお得だけでなく使い心地も抜群

ソニーバンクウォレットは日本で発行できるカード類の中では、最も海外ショッピングがおトクになるデビットカードです。
その安さ・お得さだけでもおすすめしたくなりますが、使い心地もバツグンということでますますオススメしたくなりました!
クレジットカードと同じようにどこでも使えて決済もスムーズ、なのにお金の管理がしやすくなってとてもハッピー。
留学やワーホリ、旅行などで海外に訪れる人は、ぜひソニーバンクウォレットをつくってみてくださいね。