植物性ミルクの種類をまとめてみる|家で手作りも簡単にできます

実は植物性ミルクの方が多数派です。好みに合わせて味や栄養を選べる植物性ミルクの魅力に迫ってみましょう。

牛乳を飲まないカーリーです。

以前こんなツイートをしました。

ということで、詳細を掘り下げてみます。

植物性ミルクは牛乳よりメリットが多いので、とくにこだわりがなければ植物性ミルクへの切り替えを検討してみてはいかがでしょうか?

植物性ミルクとは?ナッツや豆から作るミルク

『植物性ミルク』の原材料は植物性食品です。

植物性の食品とは

  • お米
  • 大豆
  • オーツ麦
  • アーモンド
  • カシューナッツ

などを指します。

一般的なミルク『牛乳』は牛の乳であり、動物性の食品です。

 

『ミルク』には、2種類

  • 植物性
  • 動物性

があり、原材料によって分類が異なります。

日本では「ミルク = 牛乳」ですが、植物性ミルクが一般的な国も多いです。

 

【植物性ミルクの種類】主な5種類をピックアップ

代表的な植物性ミルクを紹介します。

  1. 豆乳
  2. 穀物のミルク
  3. 雑穀のミルク
  4. ナッツのミルク
  5. ココナッツミルク

詳しく見てみましょう。

 

植物性ミルク1.豆乳

大豆から作るミルクが「豆乳」です。

豆乳は日本でも一般的ですよね。

菜食やアレルギーじゃない人でも、味で豆乳を好む人も多いです。

 

植物性ミルク2.穀物のミルク

穀物が原料のミルクです。

穀物とは、例えばお米や小麦、とうもろこしなどを指します。

雑穀のミルクといえば

  • ライスミルク(米)
  • オーツミルク(オーツ麦)
  • ピーミルク(えんどう豆)

が代表的です。

大豆も穀物ですが、豆乳のポピュラーさから別枠にしました。

 

植物性ミルク3.雑穀のミルク

雑穀のミルクといえば

  • キヌアミルク
  • ヘンプミルク(麻)
  • フラックスミルク(亜麻)

などが一般的です。

ミルクに加工される雑穀は、イネ科ではないため「疑穀」とも呼ばれます。

雑穀といえばヒエやアワ、黒米、キビなどの方が馴染みがありますよね。

 

植物性ミルク4.ナッツのミルク

  • アーモンドミルク
  • カシューナッツミルク
  • ヘーゼルナッツミルク
  • マカダミアナッツミルク

などが「ナッツのミルク」です。

日本ではアーモンドミルクがスーパーなどで簡単に手に入りますね。

 

植物性ミルク5.ココナッツミルク

ココナッツの胚乳が原料のミルクです。

グリーンカレーやカクテルに使われることもあります。

最近はこんなお店が人気です。

 

植物性ミルクを飲むメリット

なぜ牛乳でなく、植物性ミルクを飲むのか。

豆乳やアーモンドミルク以外は、通販でないと手に入りにくいです。

植物性ミルクを選ぶと

  1. 環境負荷を抑えられる
  2. アレルギー対策になる
  3. 乳糖不耐症の心配がない
  4. 牛乳にはない栄養素が摂れる

などのメリットがあります。

以下で詳しく説明しますね。

 

植物性ミルクのメリット1.環境負荷を抑えられる

牛を育てるにはたくさんの

  • 土地
  • 飼料
  • エネルギー資源

が必要です。

しかも、牛が発するメタンガスは地球温暖化を深刻化させています。

 

植物性ミルクのメリット2.アレルギー対策になる

植物性ミルクは牛乳アレルギーの人も飲めます。牛乳の代わりに植物性ミルクを使えば、アレルギーがあっても

  • シチュー
  • クッキー
  • プリン
  • グラタン
  • バニラアイス

などを食べられるんです。

アレルギーの人にだけ別の料理を作るのは大変ですし、本人はみんなと同じものが食べられない疎外感を感じてしまいます。

植物性ミルクなら、みんなハッピーです。

もちろん人によってはナッツアレルギーなどに注意する必要があります。

 

植物性ミルクのメリット3.乳糖不耐症の心配がない

乳糖不耐症とは、牛乳などを摂取してお腹の調子が悪くなることです。

乳糖不耐症とは – 小児慢性特定疾病情報センター

植物性ミルクには乳糖が含まれていないため、お腹がゴロゴロしたり下痢したりする心配がありません。

 

日本人の多くが乳糖不耐症だというウワサは定かではありませんが、一般社団法人 Jミルクは「それほど多くない」としています。

15歳以上の男女10,000人を対象とした調査(※2)では、牛乳を飲んでお腹がゆるくなったり、ゴロゴロしたり、張ったりする症状の自覚を持つ人について、「いつもそうなる」人は7%、「いつでもではないがなる」は13%、「たまになる」は29%でした。

引用:日本人のほとんどは、牛乳を飲むとおなかをこわす より

自分が乳糖不耐症かどうか分からない場合でも、植物性ミルクであれば安心してゴクゴク飲めますよね。

 

植物性ミルクのメリット4.牛乳にはない栄養素が摂れる

牛乳から摂取しにくい栄養素を摂取できます。

例えば

  • 豆乳 → 鉄
  • ヘンプミルク → 必須脂肪酸
  • オーツミルク → 食物繊維
  • アーモンドミルク → ビタミンE

などが一例です。

豆乳はカロリーこそ牛乳より多いですが、脂質や糖質は豆乳の方が低いです。

 

植物性ミルクは家で手作りできます

 

わたしがいつも参考にしている Peaceful Cuisine のレシピをご紹介します。

材料は以下の2つだけ。

  • アーモンド 250g
  • 水 1.5リットル

アーモンドを一晩水につけ、ハイスピードブレンダーでしっかりと撹拌したら、さらしなどの布でよく絞って完成です。

 

植物性ミルクへの変更を検討してみよう

今回は「植物性ミルク」についてお伝えしました。植物性ミルクに切り替えると、地球に優しくなれるだけでなく、健康にも配慮できます。

家で手作りすれば、

  • 節約になる
  • 脱ケミカル
  • 脱プラスチック

で更にいいことづくめです。

 

「牛乳めっちゃ大好き」な人は、週に2日は植物性ミルクに変えてみるなど、ちょっとした意識が環境問題の解決につながるアクションとなります。

ぜひ植物性ミルクを試してみてくださいね✨

この記事の感想をSNSでシェア!