イギリス在住のフリーライターcarlyです。
- 英語が話せて損はないよなぁ
- 英語が話せたらカッコいいよね
と思ったことは一度や二度ではないのでは?
とはいえ、英会話教室に通ったり家でコツコツと勉強したりするのって、お金がかかったり仕事が忙しかったりして続かないですよね。
そんなときにおすすめなのが、Youtubeの英語学習動画「バイリンガール英会話」です。
今回は、わたしも常連の「バイリンガール英会話」の特徴やおすすめポイントを詳しく解説していきます。
1エピソード10分ほどでスマホでサクッとみれるので、通勤中や仕事の休憩時間で気軽に英語の勉強をして、とっさのひと言を英語でいえるようになりましょう。
Youtubeの英語学習動画「バイリンガール英会話」って?

「バイリンガール英会話」は
- Youtube
- 英語学習者
の中ではとても有名で、その名の通りバイリンガルである「ちかさん」による英語学習動画チャンネルです。
もしかしたら知らない人もいるかもしれないので、バイリンガール英会話についてザッと説明しますね。
チャンネル登録者数110万人以上のトップユーチューバー
Youtubeと聞いて名前が上がるのが
- HIKAKIN
- はじめしゃちょー
でしょうか。この人たちはチャンネル登録者数が500万人とか600万人とか越えているので、もはや異次元ですね。
とはいえ、バイリンガール英会話の登録者数は110万人と、かなりの人気。
HIKAKINやはじめしゃちょーがエンタメ系でぶっ飛んだことをしている中、ちかさんは英語に特化したハウツーをメインに発信しています。
2018年現在の動画数は6年以上で700本越え
ちかさんがYoutubeでの配信をはじめたのは6年前で、総動画数は700本を越えています!
現在と当時を比べると、
- 動画のクオリティ
- 構成
- ちかさんのトーク
- 編集力
などなど、ものすごい進化を遂げています。
はじめた当初の動画のテンションの低さを本人もネタにしているほどw
やはり、継続は力なりで続けることによってクオリティは上がっていきますよね。
昨年かな?動画の撮影や編集に長けている旦那さんと結婚されたこともあり、アメリカ横断シリーズなど、クオリティが一層パワーアップしています。
英語学習の動画としてはもちろん、女性がみて楽しいコンテンツが中心なので、飽きずに英語に触れられるんです。
ところで「ちかさん」って何者なん?
Youtube動画「バイリンガール英会話」が人気チャンネルだということは分かったと思います。
しかし、その発信者である「ちかさん」って一体誰なのか、どんなバックグラウンドを持った人なのか気になりますよね。
英語学習者が気になるであろう、ちかさんがどのくらい英語がしゃべれるのか… という点については、まったく心配する必要はありません。
ちかさんは小学生の頃からアメリカで16年間過ごした英語ネイティブスピーカー。
動画をみたり聞いたりすれば分かる通り、ちかさんの英語はそこらへんの「ちょっと英語ができる日本人」レベルの英語ではありません。
日本で会社勤めしていた経験もあり、当初は仕事をしながらYoutube動画をアップし続けていたそう。
キラキラしたハイカラ女子って感じです。
英語学習に役立つ動画だけでなく、
- 海外旅行
- メイク
- 外食やお出かけレポ
などなど、女子ウケしそうなコンテンツを女子ウケする編集やシチュエーションで動画化しているので、まさにカリスマ的な感じです。
Youtube動画「バイリンガール英会話」の6つ特徴

正真正銘のバイリンガルであるちかさんが配信する英語学習動画「バイリンガール英会話」。
わたしが思う、バイリンガール英会話の特徴を6つあげていきます。
【1】英語×日本語で挫折しないライトな英語学習
「英語を英語で勉強するのが、英語を話せるようになる一番の近道!」とかいわれることもありますよね。
しかしながら、英語を勉強しはじめたばかりの人がムリにそんなことをすると、かなりの確率で挫折します(経験済)。
その点、ちかさんのバイリンガール英会話は日本語と英語でマルチに進んでいくので、英語に対する拒絶反応が出ません。
一度に英語ばかりインプットすると頭がパンクするので、日本語も組み合わせながらスムーズに内容を理解できるんですね。
生の英語に触れながらも日本語もちょこちょこ出てくるので、気後れすることなく英語を勉強できます。
【2】言いたいことが言えるようになる!英会話
- 日本の英語教育
- 独学で机に向かって勉強
もう文法や単語を暗記するだけの勉強は疲れましたよね?
教材で勉強するのも大切ですが、本では
- 実際にネイティブは日常でどうやって使うのか
- ネイティブが使う表現はどんなものがあるか
についてはほとんど触れられていないのが現状です。
ちかさんはほぼ英語のネイティブスピーカーなので、ネイティブが使う表現はわたしたちの日本語と同じレベルで身についています。
加えて日本語もふつうにしゃべるので、
- わたしたちがどんなところでつまずくのか
- 日本語と英語の表現の仕方の違い
などをよく分かっています。
なので、カユイところに手が届く英語学習動画をアップしてくれているんです。
つまり、こういうこと言いたかったんだよね!とか、これってなんていうんだろう?という身近すぎて気がつかない表現を取り上げてくれているということ。
日々の何気ない表現や相槌などめちゃくちゃ参考になるし、ハッとさせられる表現ばかりをピックアップしてくれていて、ありがたい限りです。
【3】自分の持っている武器だけで戦う方法を学べる
英語を勉強するうえではボキャブラリーや語彙力も大切です。
大切ですが、1日や2日ではその量を増やすのは難しい。
そこで重要なのは「自分が持っているアイテムだけでどうやって戦うか?」です。
よく「英会話は中学レベルの英語で十分」といわれますが、バイリンガール英会話を観ていると本当にそうなんだなと感じることがあります。
わたしたちにはスピーキングの技術も足りませんが、自分が持っている武器だけで戦うというスキルも不十分なのではないか?とも思います。
一見難しいよなと思う表現でも、
- こう言えばいいのね!
- こんな簡単な表現だったんだ
という気付きは至るところにあるんです。
日本語と英語の表現方法や考え方の違いもあるのかもしれませんが、日本語ではつい難しく考えてしまいがち。
バイリンガール英会話を観ると、今の英語力だけでどうやって言いたいことを表現するか?という気付きやアイデアを得られます。
【4】こういう授業を受けたらみんな英語好きになるのになぁ~
本に書かれていることをただひたすら暗記する授業、わたしは一度も楽しいと思ったことがありません。
これはおおよそ、あなたもそうだったのではないでしょうか?
暗記したってすぐに忘れるし、いつどこで使えばいいのかわからないですよね。
バイリンガール英会話では、実際のシチュエーションや会話の中での例を出してくれるので、使うタイミングをイメージしやすいんです。
こういうときにはこっちの表現の方が近い、というのがわかるので、自分が言いたいことを確実に伝える表現が学べます。
細かいニュアンスの違いやネイティブが使う本当の意味というのは、本で暗記するだけではわかりませんからね。
こういう授業を受けていればすんなり飲み込めるし、英語なんて理解不能!キライ!という人が減るんじゃないかと思います。
【5】スタバ・マック・旅行→動画としてふつうにおもしろい
バイリンガール英会話では英語に関するハウツーが主なコンテンツとなっています。
そのほかにも
- スタバに行って注文してみた
- マックでドライブスルー
- 化粧品の紹介
- メイクアップ
- 旅行
- 友だちとちょっとお出かけ
という感じで、ただ英語についての解説動画以外にも様々なテーマで動画をつくっています。
英語を勉強したい人の中には海外に興味がある人が多いと思うので、ちかさんの海外暮らしや旅行の様子なんかは、純粋なエンタメとして楽しめるはず。
女子であればメイクやスイーツにも興味があるでしょうし、そういった日常の中からポンポン使える表現が飛んできます。
バイリンガール英会話は英語を勉強するための動画ではありますが、単純に観る動画としても楽しめるんです。
【6】字幕付きだけど、ビギナーにはちょっと難しい
英語学習者にはありがたく、バイリンガール英会話の動画には字幕がついています。
オンとオフを切り替えられるので、はじめはオフにして初見でどのくらい聞き取れるのかを試してみるのもおすすめ。
しかし、字幕がついているとはいえ、ちかさんの英語めっちゃはやっっ!て感じです。
なので、英語を勉強しはじめたばかりの人にはキツイ部分もあるかと思います。
まあそこは動画なのでね、冷静に巻き戻しをして何度でも理解できるまで見直せるのが、Youtubeのいいところですね。
かなりハイスピードで話しているように感じますが、これがネイティブのスピードなんだなと思いましょう。
慣れれば聞き取れるようになりますから。
「バイリンガール英会話」は楽しく英語表現を学べる

英語を自分で勉強するといえば
- 参考書
- 本(読書)
- スマホアプリ
- オンライン英会話
などなどありますが、Youtubeチャンネル「バイリンガール英会話」は無料で観れます。
- 通勤途中や休憩中に観るもよし
- 寝る前にのんびり観るもよし
- 休日にまとめて観るもよし
おもしろ動画をみるような、気軽な感覚で英語に触れられるというのがいいですよね。
かなりの動画数があるので、数カ月は十分に過ごせそう…
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1carly.jpg” name=”carly”] バイリンガール英会話はこちらから↓[/speech_bubble]https://www.youtube.com/user/cyoshida1231/featured
▼こちらの記事もおすすめ~