1ヶ月のヨーロッパ旅行で北欧の洗礼をうけてきたフリーライターのcarlyです。
今回はスウェーデンのストックホルムの滞在におすすめの「シティ・バックパッカーズ ホステル」を紹介します。
わたしはここに1週間滞在しましたが、国内・国外ふくめた今までに泊まったホステルの中で一番のお気に入りホステルです!
外国人の友達ができ、自炊も快適にできたおかげで旅費をかなり安く抑えることができました。
「ストックホルムの中心地にできるだけ近く・安く泊まりたい」という人は必見ですよ。
ストックホルム中央駅から徒歩5分と近い

今回わたしが宿泊した「シティバックパッカーズ ホステル」は、中央駅から歩いて5分ほどという近さです。
大通り沿いを北へ進むだけなので、迷う要素はゼロ。
夜遅くに市内に着いたとしても、大通りの明かりとほどよい人通りがあるので、女性の一人旅でも安心です。
わたしは空港から市内に移動して夜11時頃にホステルに到着したのですが、人通りもあったため「治安が悪いな」という印象はありませんでした。
買い物だけでなく、観光地にもアクセスしやすい
メトロの中央駅には駅ビルがあって、ここで買い物するのがおすすめです。
スーパーはかなりの品揃えと品質の良さだし、洋服・コスメ・家具やファブリックをみているだけでもかなり楽しめます。
このエリアにも歩いて5分ほどだし、たくさんのお店がズラッと並ぶストリートを通って行けるので飽きることはありません。

また、ホステルから「ガムラスタン」というストックホルムの旧市街にも歩いて15分くらいで行けちゃうのもいいですね。
交通費を浮かせたかったという理由もあるのですが、キレイな町並みを見ながら歩くのが楽しかったので苦にはならなかったですね。
キッチンが広くて自炊しやすい

「シティ・バックパッカーズ ホステル」のおすすめポイントは、キッチンがかなり広くて自炊がし易いところです。
3口のIH調理器・シンクが2台あったので、時間を調節すれば誰かとかぶることもありません。
- お皿
- コップ
- フライパン
- 鍋
- 包丁
- カトラリー
など、ふつうの調理には困らないくらいの調理器具がそろっているのもかなりポイントが高いです。
北欧の物価はおそろしいほど高いので、自炊すれば食費を抑えられるし、ちょっといいお肉を好みの焼き加減で食べられたのが至福でしたね~。
冷蔵庫も部屋ごとに分けられているので「パンパンで入れられない!」ってことがないし、無料で使えるペンネがあったのもかなり助かりました。
また、ダイニングにも座るスペースがたくさんあるので、宿泊者との会話も自然に弾むような雰囲気に。
わたしもここで色んな国の人と話したし、連絡先を交換したり再会を約束したりする友達もできました!
宿泊者と仲良くなったら、中庭から行けるパブでビールを飲むのがおすすめ。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”1carly.jpg” name=”carly”] 宿泊者にはビールのディスカウントチケットがもらえますよ~[/speech_bubble]
コモンルームがたくさんあって快適

ダイニングの他にも、くつろげるコモンスペースが充実していたこともおすすめポイントのひとつです。
もちろんフリーWi-Fi完備。
全体的に照明は暗めでしたが、席がたくさんあるのでいつでも自分のペースで作業できたことは、めちゃくちゃありがたかったですね。

パソコンスペースもあったので、航空券やホテルの予約をしたり、観光スポットの検索をするのに便利です。
トイレ・シャワーもたくさん、掃除も完ぺき

各部屋にもトイレ・シャワーはついていましたが、廊下にもたくさん設置されています。
ルームメイトとかぶる心配もなく、時間を気にせず使えるのがいいですね。
今回は利用しませんでしたがサウナもあるそうなので、タイミングがあればぜひ利用してみてください。
施設全体的にそうじもこまめにきっちりとやってくれているので、いつ使ってもキレイ。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1carly.jpg” name=”carly”] 施設の清潔さはかなり重要ですよね。[/speech_bubble]
ベッドが柔らかすぎるのだけが残念!

施設は申し分ない、スタッフも親切でなにも言うことはないと思ったのですが…
ひとつ、ベットだけがいただけなかった…!
ベッドの硬さって好みがあると思うんですが、それにしても柔らかすぎて腰が痛くなるベッドで、これには困りました。
スプリングが皆無で、綿だけでからだを支えているようなマットレスなんです。
ペッドに乗った瞬間、からだが沈む沈む。
これはアカン!
スプリングなし、綿だけで体を支えてるイメージ…
あかん。
他の施設がカンペキだっただけに、寝心地の悪いベッドだったのは本当に残念でした。
それ以外はほんとうに最高で、日本・外国問わずわたしの一番お気に入りのホステルですね。
ベッド以外は最高におすすめのホステル

ストックホルムの中心地に位置する「シティ・バックパッカーズ ホステル」は、文句のつけようがないほどに満足な宿泊施設です。
今回はヨーロッパだけでも色んなホステルに泊まりましたが、
- コモンスペースがなかったり
- 自炊できなかったり
- 作業スペースがなかったり
- シャワールームが少なすぎたり
- 施設が汚かったり
あげればキリがないですが「シティ・バックパッカーズ ホステル」にはそんな不便が1つもありませんでした!
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1carly.jpg” name=”carly”] まあ、ベッドだけはいただけなかったけど。[/speech_bubble]立地はとくに最高で、駅からも近いのでスーツケースをひっぱっても楽々だし、ホステルの目の前の公園にいやされました。
この値段でこのクオリティはヨーロッパのイメージを覆すほどの衝撃でしたね。
ぜひストックホルムに訪れる際は「シティバックパッカーズ ホステル」を利用してみてください。
▼海外旅行のホテル・ホステルの予約は「Booking.com」がおすすめ!
アプリをダウンロードすれば次の予約を一括で管理できるので、「あ!この日の宿がない!」ってことにならずに済みますよ。
宿泊の予約変更もアプリからさくっとできるので、めちゃめちゃ便利ですよ~。