カーリーブログ

search
  • 英語の独学
  • プロフィール
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu

カテゴリー

  • 丁寧に暮らす (106)
  • 海外での経験 (53)
    • 海外旅行 (28)
    • 海外生活 (25)
  • 英語学習 (46)
  • 陰キャの人生戦略 (39)

お問い合わせ

→ → →お問い合わせはこちらから ← ← ←

筆者について

キーワードで記事を検索
丁寧に暮らす

2019年に買ってよかったもの|ミニマリストの引きこもりアラサー女性編

2019.12.24 カーリー

Twitter で「#買ってよかったもの2019」というハッシュタグを発見しました。   そういえばフォロワーさんもブログに書いてたなあ、と思いつつ徘徊していたら「人が買ったものを見るのって面白いなぁ」と思った…

丁寧に暮らす

「勝間和代の超コントロール思考」は自分軸で生きたい人向けの人生攻略本

2019.12.22 カーリー

  ミニマリストのカーリーです。 先日、Kindle Unlimitedに再登録しました【早く濃く読める読書術のおかげ】 という記事を書きました。 勝間和代さんの「勝間和代の超コントロール思考」という本が Ki…

丁寧に暮らす

Kindle Unlimitedに再登録しました【早く濃く読める読書術のおかげ】

2019.12.16 カーリー

  毎年行われる Amazonのサイバーマンデー。 お買い得商品についてはテレビでも流れますが、Kindle Unlimited の破格キャンペーンは気づきにくいですよね。 わたしは今回たまたま気づいたので、本…

丁寧に暮らす

【料理】アミューズは「お通し」オードブルとの違いを元プロが説明します

2019.12.15 カーリー

  今は菜食家の元料理人、カーリーです。 レストランへ行ったとき、メニューにいきなり「アミューズ」と書かれても、ぶっちゃけ訳わからないですよね。 とはいえ、せっかくレストランへ行くのだから、基本的な用語やマナー…

英語】音読はスピーキングを鍛えるのに効果あり陰キャの人生戦略

人生は選べない【冷静に考えてみよう】選択なしでは今の自分はない

2019.12.14 カーリー

  ミニマリストのカーリーです。 親もどんな家に生まれるかも選べないですから「人生は選べない。なんて不平等なんだ」と嘆きたくなる気持ち、よく分かります。 わたしも小さい頃から生まれてこなければよかったと思いつつ…

丁寧に暮らす

料理で赤ワインの代用品になるもの一覧【用途によって使い分けましょう】

2019.12.10 カーリー

  おいしいものに目がないカーリーです。 レシピを検索して試してみようと思っても、材料がなくて断念すること。 よくありますよね。「赤ワイン」はその代表格じゃないでしょうか。 せっかくの美味しそうなレシピを、赤ワ…

丁寧に暮らす

灰汁をなぜとるのか【料理をおいしくするため】プロ流のアク取りのコツ

2019.12.09 カーリー

  ミニマリストのカーリーです。 料理のアク取りって、面倒ですよね。 灰汁をとったからといって料理にどう影響しているか、ぶっちゃけ分からない… 取らなくてもいいなら面倒だから取りたくないんだけど…? こんな風に…

聞きとった英語の意味が分からなくてもシャドーイングは可能陰キャの人生戦略

コミュ障は生まれつきではない【病気でも障害でもない】自力で治せます

2019.12.08 カーリー

  元料理人のカーリーです。 自分では構わないと思っているのに、周りが放っておいてくれないコミュ障。 人と接するのがちょっと苦手なだけで弾圧される世の中、本当に生きづらいですよね。 今回はコミュ障をどうにかした…

丁寧に暮らす

【自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと】読んだ感想

2019.12.05 カーリー

  ミニマリストのカーリーです。 生きるために本当に必要なことって、親も学校も教授も先輩も、びっくりするくらい誰も教えてくれないですよね。 四角大輔さんの「自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと」…

英語を日本語に訳さないクセをつけるトレーニングの注意点陰キャの人生戦略

得意なことを仕事にすると人生が楽になる|人生の難易度を下げる方法

2019.12.04 カーリー

  元料理人のカーリーです。 「得意なことを仕事にする」と「好きなことを仕事にする」は、働き方に悩む現代人のビッグテーマですよね。 好きなことを仕事にするって憧れるけど、得意なことを仕事にしろという意見もあるし…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 25
  • >

筆者について

カーリー

名前:カーリー

HSPな執筆家です|ミニマリスト【料理人として社会に出たらすぐに挫折 → 人生に絶望→なりゆきでフリーライターに転身し、人生を挽回中】趣味はブログと読書、妄想

カテゴリー

  • 丁寧に暮らす (106)
  • 海外での経験 (53)
    • 海外旅行 (28)
    • 海外生活 (25)
  • 英語学習 (46)
  • 陰キャの人生戦略 (39)

お問い合わせ

→ → →お問い合わせはこちらから ← ← ←

アーカイブ

  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (32)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年10月 (13)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (12)
  • 2019年5月 (15)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (6)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (15)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (10)
  • 2017年6月 (2)
  • 英語の独学
  • プロフィール
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 カーリーブログ.All Rights Reserved.