元料理人のフリーライター、carlyです。
仕事でパソコンを使うとなると、家から仕事場所までかばんの中にクソ重いパソコンを入れて通勤します。
- でも、いつものかばんじゃ入らない
- 傷や衝撃が不安
- パソコン入れたら他のものが入らなくなる
など、悩みは尽きませんよね。
しかもパソコンが入るリュックって、いかにもメンズなデザインやスポーティなデザインしかないのが悩みのタネでした。
そこで今回は、わたしが一ヶ月使ってみて手放せなくなった「NEW ERA(ニューエラ) バッグ ライト パック」を紹介しようと思います。
デザインもシンプルで、大人な女性もカジュアルに使えるのでリュック女子にもおすすめで、パソコンに悩まされることなく通勤できるようになります。
さっそく、ニューエラ ライトパックのレビューをみていきましょう。
女性向けのパソコンバッグ(リュック)って少ない

わたしはブログを書くようになってから、「たまには気分を変えて、カフェで作業をしたいな」と思うことが何度もありました。
しかしパソコンはいつものかばんには入らないし入ったとしても衝撃が心配だったり、持っているリュック自体がデカいので「そんなリュックでどこ行くの?」状態でした。
しかも年季の入った「万年肩こり」なので、トートやショルダーなどの片方の肩だけに負担がかかるバッグは絶対に使いません。
なので、パソコンを入れる前提の、気に入ったカバンがないことにずっと悩んでいました。
リュックとなると、デザインがビジネスライクでサラリーマン向けのものが多く、女性が持つと違和感だらけのものが多かったのです。
好きなアウトドアブランドからも探しましたが、けっこう値段が高いのと、いいなと思ってもやっぱりスポーティ過ぎて私服と合わない…
このように、良いカバンに出会えなかったことが原因で、パソコンを外に持ち出して作業できないのがストレスでした。
雑貨店PLAZAでたまたま発見!NEWERA(ニューエラ)
ルミネやマルイなどの駅ビルに入っている「PLAZA」、知っていますよね?
- 輸入雑貨やお菓子
- 最先端のコスメ
- カジュアル系の洋服
などを取り扱っていて、女子だったら絶対に好きなお店じゃないかと思います。
わたしはとくに、PLAZAの洋服コーナーが大好きです。
シンプルなデザインのTシャツやボトムスが多く、靴やトートバッグなんかもそれに合いやすいものがチョイスされています。
素材もしっかりしたものが使われていて、安っぽくない。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”1carly.jpg” name=”carly”] 用がなくても入っちゃうくらい、PLAZA好き。[/speech_bubble]
ニューエラのリュックを見つけたときも、同じようにフラリと寄っただけでした。

とにかくシンプルなデザインに惹かれ、手にとってみると軽さに驚きました。
これならどんな服にでも合わせやすい。
しかも容量もたっぷりで、ポケットもたくさん。「これしかない!」と即決しました。
値段は8,640円と、候補に入れていたノースフェイスやアークテリクスの半額以下で買えたのも満足度が高い理由のひとつです。
1ヶ月、ニューエラをパソコンバッグとして使った

やっと気に入ったパソコンバッグが手に入って、毎日浮かれまくっていました。
ニューエラ ライトパックを使った感想は、
- 軽くて使いやすい
- 服装を気にしなくていい
- タフで、汚れを気にしない
- 雨に強いのがいい
- 買ってよかった
これらを踏まえた上で、中身を見ていきましょう。

大きさは、こんな感じで13インチのパソコンがすっぽりと入る大きさ。
パソコン入れは独立してクッションが付いているので、カバーなしで入れても傷や衝撃の心配はありません。
細々としたものを入れてもパソコンが傷つく心配がないのがストレスフリー!

ジッパーを開けたところには、小さなポケットがついています。
ティッシュや小銭入れなどの細かいものを入れておくと、カバンの底に埋もれてしまわないのですぐに取り出せるのがめちゃくちゃ便利です。
支払いのたびに財布が行方不明になるのを防ぎ、あたふたする必要がなくなります。

リュックの表面にも大きなジッパーポケットがついていて便利。
中がさらに小分けになっていますが、一番大きいところしか使っていません。
ここには、
- Suica
- リップクリーム
- 目薬
- フリスク
- スマホ
など、使用頻度の高いものを入れるのに使っています。
こういう小さいものをメインポケットに入れてしまうと行方不明になってしまい、探すのが大変ですよね。
表面のポケットがあることで、ほしいものがサクッと取り出せてストレスフリー!

リュックの両サイドにも、アクセスしやすいポケットが左右にひとつずつ。
わたしはこんなふうに
- 折りたたみ傘をぶっ刺していつでも雨をしのげるようにしておいたり
- ペットボトルの飲み物を入れたり
するのに使います。
わたしは風邪を引きやすく15分ごとに飲み物を飲むようにしているので、ワンアクションで取り出せてめっちゃいいです。
こういう使い方ができるとは思っていなかったので、とても助かっています!

背中面がメッシュ素材になっていて、夏場の汗をかきやすいときにもムレずに爽やか。
夏に背中が汗でグチョグチョになる不快さといったらありませんよね…
ストラップもクッションが入っていて、幅もしっかりしています。
このおかげで、肩こりのわたしでも負担が少なくて背負いやすいです。
本体が約700gと、とても軽いところもニューエラを選んだ理由のひとつ。
重いものを背負うとすぐに肩が痛くなって元気がなくなってしまうので、軽さは最優先です。
このリュックならパソコンを入れても軽く、肩こり持ちにもやさしい。
これで身軽になったことで気分転換がしやすくなり、仕事もはかどっています。
NEWERA バッグ ライト・パックのメリット

- 24Lと容量がしっかりあって、パソコンと他の荷物もしっかり入る
- 2泊くらいの旅行ならコレで行けそう
- パソコンのインナークッション性が優れている
- ポケットが充実していて、荷物へアクセスしやすい
- メインポケットが止水ジップになっている
- 表面に凹凸のあるデザインで、汚れがついても落としやすい
- ちょっとの雨なら余裕ではじく
- 生地がしっかりと固めなので、重いものを入れていても型くずれしにくい
- 本体が軽く、ストラップも幅広・クッション性が高いので、肩こりでも安心
- 全体が黒で統一されたスタイリッシュでむだのないデザイン
- どんな服にでも合うデザイン
これらが主なメリットです。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”1carly.jpg” name=”carly”] 機能性にも優れていて、スタイリッシュなデザイン。[/speech_bubble]着ている服のテイストを気にせず出かけられるので、めちゃくちゃストレスフリーです。
実際に一ヶ月使う中で、周りの人たちからは「いいリュックだね」とたくさん褒めてもらいました!
NEWERA バッグ ライト・パックのデメリット
正直、あんまデメリットというものが見つからないんですが・・・
- とんでもなくオシャレな場には持っていけない
- ファンデーションや日焼け止めがついてしまうと目立つ
- 体の小さい女性は、リュックに背負われてる感が出てしまう
- ストラップの付け根が少々心配、長持ちはしなさそう
このような感じです。 そこまでデメリットといえるかも怪しいレベルですね。
他の方の口コミを見てみると「材質が硬めで止水ジッパーの開け閉めがしづらい。」という声がありました。
わたし的には、材質が固めなことで固崩れしにくくていいと感じています。
「止水ジッパーの開け閉めは、たしかにちょっと硬いかな」とも思いますが、問題ないレベルです。
開け締めの楽さより、少し開けにくくても水が入り込まないことの方が重要!
パソコンが濡れたら一環の終わりですからね。
こんなリュック女子におすすめします!
わたしが思う「NEWERA バッグ ライト・パックはこんな人に向いてるよ」という項目をまとめてみました。
これに当てはまったら、ぜひニューエラ デビューしてみてくださいね。
- 色んなパソコンバッグを探してきたけど、ピンと来ていない人
- 「メルヘンなかわいい女子より、クールな大人女子です」って人
- ピンクより黒が好きな人
- 値段が高いものの良さは知っているけど、使って汚れるのはイヤかもって人
- 普段使いもできるし、ちょっとの旅行くらいに使えるリュックを探している人
わたしはカジュアルでマニッシュな服装を好むタイプで、雑誌でいうと「ファッジ」や「クルーエル」が好きですね。
カジュアル女子にメンズテイストをとり入れたり、ミリタリーをとり入れたりすることも。
そこにさりげない女子要素を入れるのがこだわり。
ですが、
- スポーティなリュックを背負うと、ガチなアスリート
- ポーターやオロビアンコみたいなメンズ臭は嫌
ということで落ち着いたのが、今回の NEWERA です。

身長160センチのわたしでも、バッグに背負われてる感やバックパッカー感はないですよね?
全身・背後からみたトータルバランスって大事!
シンプル好きなリュック女子のパソコンバッグ
今回は大人カジュアルを愛する女性におすすめの、パソコンバッグを紹介しました。
女性用のパソコンカバン、しかもリュックタイプってほとんどないですよね。
色々なメンズ製品を試してみては「体に見合ってない」「服に合わない」という試行錯誤を繰り返してたどり着いたのが NEWERA です。
控えめに言っても値段がお手頃なので、これを使いながら本当にほしい・自分に合ったリュックを探すと、回り道せずに済むのではないかと。
初めから自分に合った完ぺきなものを探そうとしている間に、パソコンが傷ついてしまったり、パソコンとの移動にストレスがかかって作業に支障が出たら本末転倒です。
わたしも実際にこのリュックを使いながら、気になるブランドのカバンを品定めしています。
パソコンを持ってカフェへ行くハードルがだいぶ下がったので、仕事も順調。
パソコンと仕事をする人が、パソコンを入れるカバンで消耗してるなんてダサすぎますよね。
ちょっとでもパソコンとカバンの相性にストレスを感じたら、ぜひ NEWERA ライト・パックをチェックしてみてください。