こんな声に答えます。
ミニマリストのカーリーです。
最近、電子書籍が読み放題になる Kindle Unlimited をやめました。
わたしは読書が好きなので「自分のためのサービスだ」と思っていましたが、残念ながら…
ということで、今回は
- Kindle Unlimited の元が取れる人
- Kindle Unlimited に満足できないときの解決策
についてまとめていきます。
この記事を参考に QOL を上げましょう✨
Kindle Unlimited を利用するか、更新するか迷っている方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
こんな人なら元が取れる!Kindle Unlimited に向いている人

下記に当てはまる人は Kindle Unlimited を楽しみつつ、元が取れるはずです。
- 暇つぶししたい人
- 雑誌を月1冊以上 読む人
- 読書を趣味にしてみたい人
Kindle Unlimited で元が取れる人は「読書=情報収集ではない」人ですね。
Kindle Unlimited で元が取れる人|暇つぶししたい人
暇つぶしのために読書したい人には、Kindle Unlimited はおすすめです。
Kindle Unlimited は、和書と洋書をあわせて数百万冊の本を読めるサービス。暇つぶしにはもってこいです。
Kindle Unlimited のラインナップは頻繁に変わるので、飽きずに読書を楽しめます。
Kindle ならスマホと違って目が疲れないので、寝る前の暇つぶし、睡眠の質を高めるのにもおすすめです。
Kindle Unlimited で元が取れる人|雑誌を月1冊以上 読む人
雑誌を月に1冊以上読む人は、Kindle Unlimited で元が取れます。
雑誌って、1冊 1,000円 くらいしますよね。Kindle Unlimited は月額 980円なので、雑誌を1冊読めば十分に元が取れます。
【Kindle Unlimited で読める雑誌 一例】
- ヴァンサンカン(25ans)
- エル・ジャポン
- ジゼル(GISELe)
- ミーナ(mina)
- VOGUE JAPAN
- ニューズウィーク(Newsweek)
- 家電評論
- デジモノステーション
好きな雑誌が Kindle Unlimited に対応している方は、ぜひ登録しましょう。
Kindle Unlimited で元が取れる人|読書を趣味にしてみたい人
これから読書をライフワークにしたい人は、Kindle Unlimited に登録しましょう。
和書だけで 12万冊 以上、損はしません。
これから読書をたくさんしたいけど、どんな本を読めばいいかわからない。
こんな人は、Kindle Unlimited がある程度タイトルを絞ってくれるので、とても助かります。 月に何冊読んでも月額 980円ですから、1冊単位で買うよりも断然オトクです。
Kindle Unlimited をやめた|理由は読みたい本がないから

わたしが Kindle Unlimited をやめた理由は、読みたい本がなかったからです。
なあなあで払うには、月額980円は高かった
Kindle Unlimited で読みたい本に出会うのは、運任せ 。
それで月額 980円は、ちょっと高かったです。
気になれば Kindle Unlimited の対象になっている本も読みますが、本気で読みたい本があれば そっちを優先します。
そうすると、月額 980円+読みたい本代 がかかり、出費が増える…
かといって、Kindle Unlimited 内で読書を済ませるのは、かなり無理です。
月額 980円の元を取るために時間をとられるのもバカバカしいので、サクッと解約しました。
Kindle Unlimited に向いてない人|読みたい本が明確に決まっている人
読みたい本が明確に決まっている人は、Kindle Unlimited に向いていないと思います。
わたしは「読書=知っている情報を深める行為」なので、興味がなければ、無料でも読みません。
実際、わたしは Kindle Unlimited で読んだ本より、個別で買った本の方が多いです。
こういう人には、読める本がランダムな Kindle Unlimited はあまりおすすめしません。
【Kindle Unlimited 無料体験】解約に関する注意点

Kindle Unlimited 無料体験を解約するときに、覚えておきたいことは 以下の3つです。
- 無料体験終了後は自動更新
- 無料体験は 30日間 有効
- 無料体験はあくまでも初回だけ
以上の順で見てみましょう。
1.無料体験終了後は自動更新&課金になる
Kindle Unlimited の無料体験が終了した後は、自動で更新、課金になります。
解約を忘れると、自動的に毎月 980円 払うことになるので、注意が必要です。
なので、まずはひと月使ってみて、更新するかはじっくり考えたい、という場合には、Kindle Unlimited に登録したその足ですぐ解約しましょう。
2.無料体験の開始から30日間は解約しても有効
Kindle Unlimited の無料体験は 30日間 有効です。 登録後にすぐ解約しても、30日経つまでは、対象の本が読み放題になります!
なので、前途のように無料体験だけしたい人も、Kindle Unlimited に登録して問題なし。
そうすれば、お金が一切かからず、30日間 本や雑誌が読み放題です。
3.解約した直後に再登録はできない|あくまで初回限定
Kindle Unlimited の無料体験は、あくまでも初回限定のサービスです。
なので、登録を解除してしまうと、しばらくは再登録できません。 再び Kindle Unlimited を使う場合は、自動的に正規会員 扱いとなり、月額 980円かかります。
ただし、Amazon 次第で 再び Kindle Unlimited の無料体験ができるようになるケースも!
わたしも無料体験 済みですが、今 再び無料体験できるようになっています。
条件は不明ですので、あくまでもそういうケースがある、という程度に思っていてください。
Kindle Unlimited 無料体験の解約方法|3ステップで30秒

Kindle Unlimited 無料体験の解約は、たった30秒で完了します。
手順は3ステップで、とても簡単です。
【Kindle Unlimited 解約の申し込み方】
1.Kindle Unlimited 解約ページ にアクセス
2.ログイン後「Kindle Unlimitedをキャンセル」をクリック
3.「メンバーシップを終了」をクリック
以上で完了です。念の為 メールを確認しましょう。
Kindle Unlimited の解約の申込みは、Kindle 端末からはできません。
スマホやパソコンからアクセスする必要があるので、注意しましょう。
Kindle Unlimited の不満点を埋めるおすすめサービス

Kindle Unlimited に満足できなかった人には、以下のサービスがおすすめです。
- オーディブル
- アマゾンプライム
- T マガジン
どんな人におすすめのサービスか、以上の順でみてみましょう。
おすすめサービス1.オーディブル(耳で聞く本)
- 話題の作品をもっと読みたい
- 情報収集をもっと効率化したい
- 電車やバスより、車移動が多い
こんな人には Kindle Unlimited よりオーディブル の方がおすすめです。
Amazon が提供するオーディブルは、耳で聞く本 。車移動には本よりオーディブルですね👍
耳で聞くタイプなので、運動や家事をしながら情報収集できちゃいます。
わたしは車を運転しないですが、乗り物酔いしやすいので、オーディブルがぴったり。
オーディブルも Kindle Unlimited と同じく、30日間の無料体験ができるので、ぜひ!
おすすめサービス2.アマゾンプライム
- 通販をよく使う
- 音楽も聞きたい
- 本や雑誌も読みたい
- 映画やドラマも見たい
こんな方には Amazonプライム が 断然おすすめです!
アマゾンプライムは、送料やお急ぎ便が無料になったり、音楽やラジオが聴き放題になったり、本・雑誌・映画・ドラマが見放題になったりするサービス。
プライム会員限定のアマゾンパントリーは、日用品のまとめ買いが安いと、評判ですよね。
こんなワガママを叶えてくれるのは、アマゾンプライムだけ。
アマゾンプライムも、30日間 限定の無料体験を実施中です! お見逃しなく!
➡ Amazonプライム 無料体験する
おすすめサービス3.Tマガジン
「本より雑誌をたくさん読む」
こんな方には Tマガジン という 雑誌の読み放題サービスがおすすめです。
扱っている雑誌数は…
- T マガジン 450誌 以上
- d マガジン 250誌 以上
- 楽天マガジン 250誌 以上
となっており、Tマガジンは 業界最大級!
【 Tマガジン で読める雑誌 一例】
- POPEYE
- pen
- フライデー
- FLASH
- 女性セブン
- 週刊文春
- LEON
- 日経トレンディ
- 週間プレイボーイ
- OZ magazine
- ターザン
- 週刊東洋経済
- プレジデント
- dancyu
- いぬのきもち
- ねこのきもち
- クロワッサン
- 週刊ダイヤモンド
- セブンティーン
- STORY
- with
- Oggi
- CanCam
- ViVi
- non-no
一例だとしても、人気の雑誌ばかりです。
にも関わらず、 Tマガジン は月額 400円と、かなりリーズナブル!
雑誌を1冊でも読めば、もう元が取れますね。
Kindle Unlimited では読めない雑誌が Tマガジンで読めるので、両方 利用している人もけっこう多いですね。
こちらも 1ヶ月の無料体験できるので、試してみましょう。
➡ Tマガジンを無料体験する
Kindle Unlimited をやめるのは 無料体験をしてから

今回は わたしがKindle Unlimited をやめた体験を元に【Kindle Unlimited はこんな人に向いてます!満足できない人にはこんなサービスがおすすめ】という話をしました。
Kindle Unlimited は 深く考えずに読書を楽しみたい人におすすめです。
「読書=情報収集、知識を掘り下げる」という目的な人には、あまりおすすめしません…
Kindle Unlimited に満足できない人は、他のサービスを利用すると、QOL が上がりますよ!
今回ご紹介したサービスはすべて 無料で30日間 利用できるので、試して損はしません。
ぜひ 自分にぴったりのサービスを見つけてみてくださいね✨