好きなことの見つけ方【方法は4つ】人生の質を向上させるマル秘テク

「好きなことで稼ぐ」って憧れだけど、自分の好きなことってなんだろう… 好きなことの見つけ方はありますか? どんな方法が効果的ですか? 具体的な方法を知りたいです。

こんな声に答えます。

元料理人のカーリーです。

「好きなことで生きていく」

「好きなことを仕事にする」

こんな言葉を聞くたび、自分も好きなことで食っていきたい! と思いますよね。

でも、そもそも好きなことがない…、どうやったら見つかるんだろう、という壁にぶつかる…

困ってはいないけど、好きなことに熱中する人の方が、人間として魅力的ですよね。

 

ということで、今回は

  • 好きなことの見つけ方
  • 好きなことで稼いでいる人の共通点

についてお伝えします。

この記事を参考にすると、好きなことが見つかり、人生のクオリティ向上につながります。

ちなみに、わたしは10年ほど飲食業界でヒイヒイしながら試行錯誤した結果、好きなことで食べられるようになりました。

わりと的を得たことをお伝えできると思うので、10年モノの答えに興味がある方は、必読です。

好きなことを見つけると人生の質が向上します

好きなことがあると、人生が豊かになります。

以下の記事でも述べましたが、「好きなこと = あると超いい」というレベルです。

例えるなら「好きなこと」は、現代のスマホみたいだなと思います。

なくてもなんとか生きていけるけど、あると QOL が爆上がりで人生が加速する、みたいな。

好きなことも、なくてもいいけど、あると人生がより楽しくなると思います。

 

つまり、好きなことって「あると超いいよね」くらいの存在です。「好きなこと」って、あなたが思っているより難しくないし、偉大でもない。

引用:好きなことが分からないのはウソ【理由はシンプルです】自信がないから

だから、好きなことがなくても、問題なく生きていけます。ただ、自分らしく楽しく生きたいなら、好きなことがあった方がいいかも、という感じです。

 

そもそも、好きなことがない人なんて、世の中にいっぱいいます。

どちらかというと「好きなことが分からない… 」と、悩んでいる人の方が少数派です。

まあ、わたしも少数派のひとりなので、あなたを応援しますよ!

 

好きなことの見つけ方【方法は4つあります】

好きなことの見つけ方は4つです。

  1. とにかくチャレンジ
  2. 本屋に行く
  3. 過去を振り返る
  4. 嫌なことから逃げる

以上の順で説明します。

 

好きなことの見つけ方1.とにかくチャレンジ

興味があることにチャレンジし続けると、好きなことが見つかりやすくなります。

というのも、好きなことが見つからない原因のひとつが、経験不足だからです。

まだ本気で好きになれることに出会っていない可能性もあります。

大人になってさえも、この世は知らないことだらけです。なにかを好きになるには、まずその存在を知ることから始まります。

パソコンを知らない小学生が、プログラミングに夢中になれるはずありません。

引用:好きなことが分からないのはウソ【理由はシンプルです】自信がないから

知らないことは、好きになりようがありません。なので、まずは興味があることにどんどんチャレンジして、好きになれそうなことを見つけます。

好きだと思ったら、のめり込んで「本物の好き」にすれば OK です。

 

好きなことの見つけ方2.本屋に行く

本屋に行くのも、好きなことを見つける足がかりになります。

まずは店内を散策して、気になる本をどんどんカゴに放り込みましょう。

満足したら、カゴの中にどんな本が入っているか、チェックします。 語学の本が多いですか? 園芸の本? ファッション雑誌? マンガ? 料理本? 図鑑?

どんな棚の前で立ち止まりましたか? どの棚が1番ワクワクしたでしょうか?

この質問の答えは、あなたが心から選び抜いた「好き」です。

わたしの場合

● 料理の本が多い

→レシピ本より専門書

(調理科学に興味がある)

● ファッション雑誌

→ メンズファッジ、クルーエル

(トラッドなファッションに興味がある)

 

好きなことの見つけ方3.共通点を探す

  • 今ハマっていること
  • 過去にハマったこと
  • 心から楽しいと思ったこと

これを振り返ると、好きなことが見つかります。

それぞれのどんなところが好きなのか、どういうところが楽しいと思ったのか、紙にすべて書き出しましょう。

共通点を洗い出すことで、好きなことを見つける方法です。

わたしの例で説明します。

わたしの例

● テニス(プレー)

→ 予測して先回りする、戦略的に戦う、パートナーと協力する

● 海外旅行

→ 情報を集める、計画を立てる、計画の通りに行動する、リアルな感情を確かめる

● ネットやブログ

→ 知らないことを知れる、じっくり考えられる、視野を広げられる

わたしは戦略的になれること、知的好奇心を満たせることが好きだと分かります。

洗い出した共通点を満すこと = 好きになれること」という感じです。

 

好きなことの見つけ方4.嫌いなことから逃げる

嫌いなことから逃げると、好きなことが見つかりやすくなります。

いわゆる「消去法」ですね。

理由づけしなくても、嫌なことは続かないし、続けても精神的にキツくなるので…

好きなことを探すより、嫌いなことから逃げるほうが簡単です。 心の声に素直になればいいだけですから…

 

わたしも、時間に追われるマルチタスク祭りな飲食店の仕事が苦手で、逃げました。

組織の中で働くことも、シェア生活も。

苦手なことはできるだけ排除しています。情熱を燃やすほど好きなことはなくても、嫌いなことがないだけで、かなり生きやすいです。

なので、まずは嫌いなことから逃げて、心の安定をゲットするとよいかも。

好きなことを見つけるのは、それからでも遅くありません。

 

「好き」を「得意」で磨くと、人生が加速します

好きなことを得意なことで磨くと、人生が加速します。

得意なこととは、自分が無意識にストレスフリーでできて、他人より優れていることです。

以下の記事では、得意なことの見つけ方を説明しています。 興味がある方はどうぞ✨

得意なことをやると、人生が楽になります。

得意なことは、ストレスなくできるのに他人より優れていること。

他人より優れていることをストレスなくこなせるって、もはや無我の境地です。敵なし。

誰かと比べて凹むこともなし。

もう、得意なことが分からないって、かなりもったいないですよね。

引用:得意なことが分からない【解決法は3つ】本気になれば見つかります

 

得意なこと(磨き方)は人それぞれ違います

好きなことを磨く方法(得意なこと)はたくさんあり、人によってベストな方法が異なります。

例えば、ファッションが好きな場合。

磨く方法(得意なこと)は、こんな感じです。

  • 販売
  • 縫製
  • 買い付け
  • デザイン
  • コーディネート

バイヤーやデザイナー、パタンナー、コーディネーター、ショップスタッフなどなど…

たくさんの仕事がありますよね。

同じ「ファッション」の仕事でも、磨く方向はひとつじゃないんです。

 

作るのが得意な人はデザインや縫製をやればいいし、コミュニケーションが得意な人は買い付けやショップスタッフをやればいい。

得意なことをやる方が、製品の質もスキルも、本人の幸福度も上がります。

好きなことを正しく活かすには、得意なことを見極めることが大切です。 その方法として、以下2つのツールをおすすめしています。

詳細は以下の記事で解説しているので、よろしければ読んでみてください。

 

好きなことで稼いでいる人の共通点【たったひとつだけ】

好きなことで稼いでいる人には、共通点があります。

好きなことで稼いでいる人は、ズバリ【好きなことに投資し続けている人】です。

好きなことにお金や時間、自分のリソースを注ぎ続けられる人が、好きなことで稼げます。

YouTuber がいい例ですよね。

ヒカキンさん

→ ヒューマンビートボックス

バイリンガールちかさん

→ 英語

水溜りボンドさん

→ ネタ、面白さ、好奇心

それぞれの「好き」に、時間とお金を投資し続け、YouTube という媒体で発信し続けた結果です。

 

YouTube とは違いますが、わたしは DaiGo さんに大きく影響されました。

とくに「「好き」を「お金」に変える心理学 」という本が 超おすすめです。

好きなことで稼ぎたいと思ったら、絶対に読んでおいた方がいいと思います。DaiGo先生 好きじゃない人にも、全力でおすすめできるので…!

他にも「好き」で稼いでいる人の本を、いくつか紹介しますね。

 

 

 

【好きなことの見つけ方】人生をちょっと楽に生きる方法

今回は【好きなことの見つけ方】についてのお話でした。

好きなことの見つけ方は

  1. とにかくチャレンジ
  2. 本屋に行く
  3. 過去を振り返る
  4. 嫌なことから逃げる

以上の4つです。自分でやってみた感じだと、ひとつよりは全部やる方が効果的だと思います。

好きなことがないより、好きなことがある方が、人生は豊かです。

この記事の感想をSNSでシェア!