こんな声に応えます。
結論をいうと、
- 楽天マガジン
- Kindle Unlimited
が、ENGLISH JOURNALの読み放題に対応しています。
料金的には楽天マガジンがお得ですが、断然おすすめなのはKindle Unlimitedです。
Kindle Unlimitedをうまく活用することで、英語学習の効率が何倍にもアップします。
英会話を習得できるのは、努力家や地頭がいい人だけではありません。本記事を参考にし、スキマ時間を活用して人生に役立つインプットをしましょう。
- ENGLISH JOURNALの読み放題はKindle Unlimitedがおすすめ
- KindleのスマホアプリでENGLISH JOURNALを読む方法
学歴もキャリアも根性もお金もないわたしですが、英語を愛して20年になります。
海外好きをこじらせた結果、ひとりで海外へ8カ国以上、海外在住歴2年半です。
ENGLISH JOURNALの読み放題はKindle Unlimitedがおすすめ

ENGLISH JOURNALは、月刊の英語雑誌。
英語学習に関するトピックから海外セレブへのインタビューまで、英語や海外が好きな人の興味をそそるコンテンツが魅力です。
Kindle Unlimitedを利用すれば、ENGLISH JOURNALが読み放題になります。
わたしはKindle Unlimitedを利用しはじめて数年になりますが、ENGLISH JOURNALの読み放題に気づいたのはごく最近…
学習用の音声コンテンツも、Kindle Unlimitedでしっかり使えますしね。
こんな最高な雑誌を今までスルーしていたなんて、なんともお恥ずかしいです…
スマホとkindle、タブレットで読み放題
Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスであるKindle Unlimited。
- スマホ
- 電子書籍リーダー「kindle」
- iPadなどのタブレット
に対応しており、読み放題の対象になっている本や雑誌がいつでも読めます。
端末をまたいで利用しても、自動で続きから開いてくれるのが地味に便利なんですよね。
例えば、通勤途中にスマホで読んでいた本の続きを
- 帰宅後はkindle
- 翌朝は再びスマホ
で読むということもできます。

Kindle Unlimitedは英語学習に役立つ
Kindle Unlimitedでは
- 和書・・・12万冊
- 洋書・・・120万冊
が読み放題になります。

もちろん、英語学習のために洋書を読むのであれば、本の選び方にはコツが必要です。
とはいえ、読める冊数が多いほど、英語学習に使える本も多いといえます。実際、英語学習の初心者が読める本も多いので、のちほど詳しく紹介しますね。
Kindle Unlimitedはビジネス本や小説も読める
Kindleにおける雑誌は、どちらかというとおまけ的な位置づけです。雑誌よりも小説や洋書、ビジネス本の数のほうが多く、役に立つ情報を手に入れられます。
ENGLISH JOURNALに加えて
- 仕事に役立てたい情報
- 分かりにくい専門知識
- 人生に迷ったときに役立つ情報
- 独自の視点で深堀りされた既存概念
のような深い情報をゲットしたい人には、Kindle Unlimitedがおすすめです。
ENGLISH JOURNALの読み放題は、予告なく対象外となる可能性があります。
【無料体験】Kindle Unlimited 詳細をチェック
【Kindle Unlimited】スマホでENGLISH JOURNALを読む方法

Kindle Unlimitedを利用し、スマホでENGLISH JOURNALを読む方法を見ていきましょう。
手順は次のとおり。
- Kindle Unlimitedに登録
- スマホにアプリをダウンロード
- アプリからAmazonにログイン
- ENGLISH JOURNALで検索
- 読みたいタイトルを選ぶ
- LIBRARYから読みたい作品を選ぶ
少し複雑に見えるかもしれませんが、とてもかんたんなので大丈夫ですよ。

1.Kindle Unlimitedに登録する
まずは、以下のリンクからKindle Unlimitedに登録します。
なぜかアプリからはできないので、ブラウザを開いているうちに済ませちゃいましょう。
【30日間限定】Kindle Unlimited 公式へ
2.スマホにアプリをダウンロード
以下のリンクから、お使いのスマホにkindleアプリをダウンロードします。
もちろん、ダウンロードは無料です。
●iPhone・・・kindle をダウンロード
●Android・・・kindle をダウンロード

3.アプリからAmazonにログイン
完了したら、アプリを開きます。
- Amazon ID
- パスワード
を入力し、Amazonにログインしましょう。

複数の端末を利用する場合でも、アカウントはひとつに統一するのがおすすめ。
すると、スマホでもタブレットでも複数の端末で同じ本が読めるので、とても便利です。
4.ENGLISH JOURNALで検索
画面の下にある「DISCOVER」をタップ。検索窓に「ENGLISH JOURNAL」と入力します。

5.読みたいタイトルを選ぶ
「ENGLISH JOURNAL」で検索した結果が画面の一覧に表示されました。
この画面上でKindle Unlimitedに対応している本は、マークがついている本だけです。



検索結果を絞り込む
「Kindle Unlimitedに対応している本だけ表示したい」という場合は、
- 右上の「フィルタ」をタップ
- 「Kindle Unlimited」を選択
すると、Kindle Unlimitedに対応しているENGLISH JOURNALだけが表示されます。


6.LIBRARYから読みたいタイトルを選ぶ
ダウンロードした作品は「LIBRARY」に収められます。
あとは「LIBRARY」から読みたい作品をタップするだけ。

途中で違う本を読みたいときは、画面左上の矢印をタップし、読みたい本を選びます。
- スマホ1台に何冊もの本を収納できる
- 一度に何冊もの本を同時に読める
- いつでも最後に開いたページから読める
このような利便性のおかげで、ほしい情報にいつでもアクセスでき、飽きることなく情報をインプットし続けられます。
バックナンバー対応:常時10以上のENGLISH JOURNALが読み放題
現時点では、バックナンバーを含めて12冊のENGLISH JOURNALが読めます。
最新号は単品で購入する必要がありますが、時間が経てばUnlimited対応になるかと。
ENGLISH JOURNALは読み物としてはもちろん、英語学習の教材としても優秀。
じっくり読み込みつつ音声コンテンツをオーバーラッピングやシャドーイングに使えば、最低でも1年は楽しめそうです。
ENGLISH JOURNALの読み放題は楽天マガジンにも対応

実をいうと、ENGLISH JOURNALの読み放題は楽天マガジンにも対応しています。
なので、雑誌をたくさん読みたい人には楽天マガジンのほうが向いているかと。
しかし、個人的にはKindle Unlimitedがおすすめですね。
- ENGLISH JOURNALを読みたい
- 良質な情報をインプットしたい
- 英語学習にも活用したい
- 話題のビジネス本や小説を読みたい
- 洋書の多読にもチャレンジしたい
という条件に当てはまる人は、Kindle Unlimitedが手放せなくなるはず。
楽天マガジンは雑誌のみが読み放題
楽天マガジンはその名のとおり、雑誌のみが読み放題です。読める雑誌は以下のリンクから確認できます。

雑誌は眼福になるし読んでいて楽しいですが、本のほうが情報が濃く、アウトプットに活かせるのではないかと思っています。
Kindle Unlimitedで読める洋書【例】
Kindle Unlimitedは洋書もたくさん読めます。
- 【児童】スヌーピー
- 【児童】ハリーポッター シリーズ
- 【幼児】はらぺこあおむし
- 【児童】リトルマーメイド
- 【児童】アナと雪の女王
- 【児童】星の王子さま
- 【漫画】ワンピースの英語版
- 【児童】チーズはどこへ消えた?
※ 2020年10月現在
児童向けの本もわりと多いので、英語学習にはぴったりですよね。
難易度は高めといわれていますが、わたしはハリポタシリーズを読んでいます。
小学生からのファンなので、単語の意味があまり理解できなくても内容は分かるし、情景が浮かんできてめちゃくちゃ楽しいです。
英語の勉強というよりは
- 英語オンリーの世界に浸る
- 英語を英語のまま受けとる練習
のために活用しています。
楽天マガジンは月額380円、Kindle Unlimitedは月額980円
- 楽天マガジン・・・月額380円
- Kindle Unlimited・・・月額980円
価格に大きな差がありますね。
とはいえ、Kindle Unlimitedにはそれだけの価値があると思います。
ENGLISH JOURNALだけで1冊1,500円以上ですから、元は十分にとれますよね。
- ENGLISH JOURNALも読めて
- 洋書で英語の多読もできて
- 日頃のインプットにも活用できる
となれば、Kindle Unlimitedは手放せません。
ENGLISH JOURNALの読み放題はKindle Unlimitedが最強

今回は「ENGLISH JOURNALの読み放題ならKindle Unlimitedがおすすめ」というテーマでお話しました。
ENGLISH JOURNALは楽天マガジンでも読み放題できます。
しかし、英語学習を考えるのであれば
- 雑誌も読める
- ビジネス本や小説も読める
- 洋書が120万冊も読み放題
- 英語学習にも活用できる
- 複数の端末での連携がスムーズ
というメリットがあるKindle Unlimitedがおすすめです。
わたしはKindle Unlimitedを使って4年くらいですが、アプリを開かない日はありません。
毎日なにかしらの本を読むし、これからは英語学習にどんどん活用していく予定。
月額980円以上の価値があると思うので、これからもKindle Unlimitedを使い続けます。
ENGLISH JOURNALの読み放題は、予告なく対象外となる可能性があります。
お目当ての作品が読み放題のうちにご利用されることをおすすめします。