人生がもったいない【時間の無駄遣いは最悪です】残り時間は少ない

時間は、人生における最も大切な資産のひとつです。「時間を潰す」という無駄遣いは、もったいなさすぎます。少ない残り時間で、あなたはどう生きますか?

ミニマリストのカーリーです。

あなたは、自分の人生にあとどのくらいの時間が残っているか、意識していますか?

人生って、長いようで、とても短いです。 本当に思うままに使える時間なんて、ほんのわずかしかありません。

ということで、今回は【時間を無駄遣いしているヒマなどないくらい、人生は短い】というお話です。

毎日なんとなく生きていると、あっという間に人生は、終盤を迎えます。死ぬときに後悔しないように、時間の大切さと尊さをチェックしましょう。

人生をよりよく生きたい人は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

人生において時間の無駄遣いは最悪です【もったいない】

人生における一番の無駄は、時間を無駄遣いすることです。

「最大の資産は時間」と、よくいいますよね。 使い古された言葉かもしれませんが、30年生きてきてようやく実感しています。

 

時間は人に与えられた唯一の平等な資産

人間が生まれながらにして平等なのは、時間だけです。

お金持ちの家に生まれるか、借金だらけの家に生まれるか、男か女か。 人は生まれながらにして不平等です。

選べない不平等の中で「時間」だけは、一人ひとり平等に与えられています。

寿命は人それぞれ違うけど「自分がいつ死ぬか、誰も分からない」という意味では、みんな平等です。

 

時間はどうやっても取り戻せない|大切に使おう

時間は、無駄にしてはいけません。

どう使うも個人の自由です。

ただ、過ぎてしまった時間は、どうあがいても取り戻せません。 人生はいくらでもやり直しできるけど、時間を巻き戻すことはできないですよね。

後悔しないためにも、時間の大切さを再認識し、これからの毎日をどう生きるか。

一緒に考えましょう。

 

人生の残り時間を計算してみる

あなたの人生にあとどのくらいの時間が残されているのか、チェックしてみましょう。

スマホアプリとウェブサイト、2つの方法で確認できます。

 

人生の残り時間を表示するアプリ(iOSとAndroidに対応)

スマホアプリが便利です。

あなたの「残り」の人生時計

iOS インストールはこちら

Android インストールはこちら

アプリをインストールし、生年月日を入れると、残された時間と使った時間が表示されます。上の黒丸が「残された時間」、下の黒丸が「使った時間」ですね。

スマホアプリ「人生時計」

アプリを開いている最中も、数字がカウントダウンされるので、なんとなく焦る…

 

人生の時計 あなたの人生、いま何時?(WEBサイト)

こちらは先ほどのアプリとは違い、人生を時計に見立てて、今どの時間にいるかを教えてくれるサイトです。

30歳だと、朝8時くらい。

ウェブサイト「人生の時計 あなたの時計、いま何時?」

表示のとおり、人生を諦めるのは早すぎですね。 まだまだやれることも、やるべきこともたくさんある気がします。

 

人生の時間の内訳

わたしたちが、人生でなににどのくらいの時間を使うのか、見てみましょう。

具体的な数字は、イギリスの健康系ウェブサイト「Dreams」を中心に、ネット上の情報を参考にしています。

 

33年を睡眠に費やす

世界の平均寿命が約79歳。人生の33年は、寝て過ごします。「8時間睡眠=1日の3分の1を寝て過ごす」ですから、妥当ですよね。

ちなみに、33年のうち7年は、お風呂に入ったり読書したりするなどの「寝る準備」に使っているそうです。

 

13年と2ヶ月を仕事に費やす

人生において、純粋に働いている時間は、13年と2ヶ月です。 これはイギリスで発表された数字なので、日本だともっと多いかもしれませんね。

とはいえ、80年のうちのたった15年と考えるか、80年のうちの15年もを占めると考えるか。 解釈は人それぞれです。

 

人生の11年と4ヶ月をメディアに費やす

テレビやインターネット、ソーシャルメディアなどに、11年と4ヶ月を使います。

Twitter や Instagram も YouTubeも、次から次へとおすすめが表示されるのが、厄介です。

通勤時や食事中、お風呂タイム、寝る前などにちょこちょこ使っていると、1日でトータル3~4時間は消費してしまいます…

 

人生の1年と半年を学校に費やす

小学校~高校までの学業に、1年と半年を費やします。けっこう驚きましたが、子どもってあまり勉強してないですね。

12年のうち、1.5年しか勉強してない…

ほかの時間、なにをやってたんでしょう…

鼻水を垂らしながらアホ面で生きてた自分、恥ずかしいです。

 

人生の13年を食事と家事、育児に費やす

人生のうち13年は、食事と家事、育児に費やします。

内訳はおおよそ下記のとおりです。

  • 食べる時間・・・5~6年
  • 家事の時間・・・5~6年
  • 育児の時間・・・1~2年

育児の時間は、小学校に上がるまでの計算です。 小学校に上がれば、だいぶ手がかからなくなります。

家事と育児の時間は、男女で差が出るとのことですが、納得したくないですね。

 

人生の5年を待ち時間に費やす

病院や信号待ちなど、列に並んでなにかを待つために、5年を費やします。

ソース不明ですが、興味深いので紹介しました。

例えば、日本だと病院で1~2時間くらい待てばその日に診てもらえますが、イギリスだと予約で1週間待ちとかあります。

そうなると、イギリス人は待つのに、もっと時間を費やしているかもしれないですよね。ウィンブルドン大会の列にキャンプする人は、もっと時間を費やしてるはずw

 

1年と3日を飲み会に費やす

仕事の後、友達や職場の人との飲み会に、1年と3日を費やします。

中身や将来性のある飲み会ならまだしも、1年と3日が愚痴大会や武勇伝語りスルー大会だとしたら、なんと無駄でしょう。

 

【人生100年時代】自由に使える時間はほとんどない

人生100年時代とはいえ、わたしたちが自由に使える時間は、ごくわずかです。

今一度、ここまでに紹介した、人生の内訳をおさらいしましょう。

  • 33年・・・睡眠
  • 5年・・・待ち時間
  • 1年と6ヶ月・・・学校
  • 1年と3日・・・飲み会
  • 13年と2ヶ月・・・仕事
  • 11年と4ヶ月・・・メディア
  • 13年・・・食事と家事、育児

合計は、78年です。

もちろん、この数字が完ぺきなわけありませんが、わたしたちはただ生きるだけで、人生のほとんどの時間を使ってしまいます。

 

平均寿命と自由に使える時間

厚生労働省は、日本人の平均寿命を下記のとおり、発表しています。

  • 男の平均寿命・・・81.25 年
  • 女の平均寿命・・・87.32 年

参考:平成 30 年簡易生命表の概況

とりあえず生きるためのあれこれに78年も費やすのだとしたら、わたしたちが本当に自由にできる時間は、下記のとおりです。

  • 男性・・・3.25年
  • 女性・・・9.32年

少なすぎやしないか。

まあ、この数字の正しさは、明言できませんが…

ただ「時間はそれほど貴重な資産だ」と意識すると、人生の質が上がる気がします。

 

「時間はめっちゃ大切」時間に関する名言より

歴史上の偉人たちも、時間はめちゃくちゃ大切だという名言を残しています。

例えば、文学者であり哲学者であり、詩人でもある、イタリアの ダンテ・アリギエーリ。

賢い人間は、時間を無駄にすることに最も腹が立つ。

ダンテの神曲が登場する、ダン・ブラウンの「インフェルノ」も、けっこう好きです。

 

お次は「種の起源」で有名な、ダーウィン。

時間の浪費を気に留めない人は、人生の価値をまだ発見していない。

 

最後は、作家や哲学者、教師、自己啓発、カウンセラーなどとして有名な、アメリカの デール・カーネギー。「人を動かす」「道は開ける」という著書が有名です。

朝寝は時間の出費である。 しかも、これほど高価な出費は他にない。

大きな功績を残した人ほど、時間の大切さを説いています。 こういう名言は、小手先のノウハウではなく、本質を突いていますよね。

 

「時間を潰す」は考え直した方がいい

「時間を潰す」という考えは、時間の大切さに気づいていない証拠です。

もちろん、飛行機に乗るまでや、約束と約束のスキマ時間など、どうしても空いてしまう時間は出てきます。

そこで、ただ時間を潰すか、有意義に使うか。

潰す時間をどうするかで、その人の価値観が分かる気がします。

 

「潰す時間」などない

本来なら、人生において「潰す時間」などないです。

単純計算ではありますが、本当に自由に使える時間は、10年もありません。 そのわずかな時間を、パチンコやゲームだけに費やしていいのでしょうか。

もちろん、価値観は人それぞれです。

でも、せっかく同じ時間を使うなら、自分を高めたりリターンがあったりするような使い方をした方がいいのではないかと。

「潰すのではなく、最大限に有効活用する」

こういう考えで生きていく方が、死ぬときに後悔しないと思います。

 

「潰す時間」を「投資」に変える

潰す時間を、投資に変えるとよいです。

わたしだったら、パチンコではなく、読書に費やします。 なぜなら、読書は自分の成長になるからです。

読書は、知識や価値観を豊かにしてくれます。

というか、大人こそ学び続けないと、思考停止して老害になるので、要注意ですね…

【 ✓ おすすめ書籍 】

ホリエモンの本はとても読みやすいので、読書がキライな人もぜひ手にとってみてください。

 

【人生で最も大切なのは時間】無駄遣いはもってのほか

今回は【人生において最も大切なのは時間なので、無駄遣いは止めよう】というお話でした。

「時間は大切」は、死語レベルで使い古されていますが、めちゃくちゃ本質です。

子どもの頃や若い頃は気づけませんでしたが、自分の人生を生きると決めてからは、時間の大切さを痛感しています。

あなたもぜひ、時間を大切にしてください。

まだまだ、これからが本番です。

 

【 ✓ おすすめ書籍 】

ミニマリスト的に、とてもおすすめな本です。

ミニマリストでなくても【人生において本当に大切なことに集中する】ことの大切さは、共通していますよね。

この記事の感想をSNSでシェア!