人生に飽きた【20代の自分に伝えたい】あなたはこの世をなにも知らない

【英語の独学】効果がある聞き流しのやり方
人生もう飽きたんですけど。みんな、なんで飽きないのかな? 生きててそんなに楽しいかな? こういう人はどうすればいいんですかね? 教えて下さい。

こんな声に答えます。

 

ミニマリストのカーリーです。

「人生に飽きた」って、どうすればいいんでしょう? 楽しくないことを楽しめと言われても、無理ゲーですよね…

ということで、今回は

  • 人生に飽きたと感じる理由
  • 人生に飽きたらどうすればいいのか

という内容をお伝えします。

わたしが人生に飽きたと思っていたのは、20代の半ばです。

どうせ死ぬのに、こんなつらい思いして、人間ってつまらないなと思っていました。

 

でも、今はそんなこと思いません。

「人生に飽きた」を乗り越え、面白く生きるコツを身につけたので、伝授します。

世の中のおもしろさを知らずに生きるのは、もったいないです。なので、毎日つまらんなと思う方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

人生に飽きた【20代の自分】すべてを知った気になるな

20代の頃、人生に飽きたと思っていました。

特別な才能があるわけでもないし、誰からも必要とされていない平均値な自分が、イヤでイヤで仕方なかったです。

でも、今考えれば、ただの思い上がりでした。「人生に飽きたって、何様?」って感じです。

 

当時の自分に、こう言いいます。

お前は、この世のことをなにも知らない。そんな狭い世界しか知らなくて、人生に飽きただなんて、なんと可哀想なヤツだな。

 

人生に飽きたままは、しんどい

人生に飽きたまま生きることは、ぶっちゃけ、しんどいです。

やる気が起きなくて、やりたいことや好きなことも分からない。働く意味が分からないので、仕事に行くのがめっちゃしんどいです。

意識高い系でいようとか、キラキラ系でいようとか、そんなこと思っていなくても、ただ前向きでいられないことの辛さといったら…

 

病気でも貧困でもないのに、恵まれた環境にいながら満たされない状態が続くと、自分を責めることしかできなくなります。

これはシンプルに苦しいです。

 

外の世界には面白いことしかない

「人生に飽きた」を抜け出した今、外の世界には面白いことしかないと思っています。どうして、この面白さに気づかなかったのか。

本当に、ただの思い上がりでした。

 

外の世界とは、自分のこれまでの人生の外側にあります。

例えば、わたしは高卒のため、大学というものに興味津々です。アメリカやブラジルには未到達なので、いつか行ってみたいなとも思う。

もっと哲学的なことをいえば、人間が生まれてきた意味とはなにか、死とはなにか、宇宙の端っこはどこにあるんだろうとか…

知らないことを知るのは、とても面白いです。

 

そもそも人間は、知的好奇心を満たすことで進化し、繁栄してきましたからね。宗教や科学なんかが典型例です。

こういう「知的好奇心を満たす面白さ」を知らないのは、人生損してるなと思います。

 

「人生に飽きた」わりと当たり前のことです

とはいえ「人生に飽きた」は、わりと当たり前です。

人間であれば誰でも飽きるので、「人生に飽きた」は人間である証ともいえます。

 

「飽きる」とは、刺激が少なくなること=慣れ

「飽きる」は、刺激が少なくなること。

つまり「慣れ」です。

辞書で調べると「飽きる」とは、嫌になって続ける気がなくなること、満ち足りてこれ以上いらなくなること、とあります。「飽きる」の反対語は「飢える」や「凝る」です。

 

ぼくたちに、もうモノは必要ない。」という本では、飽きが人にモノを買わせる、と述べています。

人間は刺激に慣れるので、慣れてなくなった刺激を埋めるために、またモノを買う。

身の回りのものに慣れ、刺激が少なくなると、飽きが生じます。「慣れ」という適応能力のせいで、飽きてしまうんですね。

 

飽きる暇があることは、幸せです

人であれば誰でも飽きますが「人生に飽きる」は幸せな証拠です。

「飽きる暇」があるんですから。

世の中には、飽きる以前にその日を生きることで精一杯の人が、たくさんいます。食べ物を乞うたり、ゴミ山でスクラップを集めたり、飲み水を汲むのに1日を費やしたり…

わたしたちだってそう。

「飽きる」は、仕事があってそこそこの給料がもらえて、友達や家族もいて、プライベートが守れる部屋があるからこその感覚です。

予測可能な範囲で生きる以上、飽きない方がどうかしてます。

「人生に飽きた」は、今の暮らしが安定していて余裕があり、満たされている証拠です。

 

人生に飽きたら、この世について勉強しよう

「人生に飽きた」ら、勉強しましょう。

あなたが知っている世界は、本当の世界の1割にも満たないです。

勉強して世界のことを知れば知るほど、飽きる暇などないくらいに、生きることが面白くなってきます。

 

読書をする

手っ取り早いのは読書です。読書をすると、誰かが時間とお金をかけた経験や思考を、数時間でゲットできます。

誰かの人生を数千円で自分の脳にインストールできると考えたら、超オトクですよね。

 

今までに読書と縁がなかった人には、ホリエモンの本をおすすめします。ホリエモンの本はしゃべり口調で書かれているので、サラッと読めます。

価格帯も低く、1,000円に届かない本もたくさんあるので、読書入門におすすめです。

おすすめのホリエモン著書

情報だけ武器にしろ。

多動力

 

ホリエモンに興味がない方は、下記のリンクからkindle Unlimitedに登録しましょう。

【30日間の無料体験】Kindle Unlimited

ここで会員登録してからスマホのkindleアプリにアクセスすると、無料で電子書籍が読み放題になります。

 

ちなみに、kindle Unlimitedに少しでも気になる本があったら、今読んだほうがいいです。

読みたい本が数時間後にkindle Unlimitedの対象から外れ、有料になる可能性があるので…

冗談抜きで、わたしも経験しました…

チャンスを逃したらもったいないので、すぐ行動ですよ!

 

画像をタップして無料で読書

ブログやTwitterなどで発信活動する

情報を発信すると、思考が深まります。

情報をインプットするだけだとすぐに忘れますが、誰かに伝えようとすると自分で言葉を練るので、記憶に定着しやすいです。

レアな情報や新しい知識も入ってきます。

例えば「ぎっくり腰で寝ています」とつぶやくだけで、どう処置したら痛みが和らぐとか、何科に行けばいいとか、みんなが教えてくれますからね。

情報を発信するたび、新しい情報が入ってきて、世界が広がっていきます。

 

旅に出て、違う世界を知る

観光や旅行ではなく、現地のリアルに触れられる「旅」がおすすめです。

観光はつくりものなので、刺激はあっても学びは少ないと思います。

大切なのは、フィルターを増やすことです。

世界を眺めるフィルターを自分の中に増やすことで、物事をいろんな方向から考えられるようになります。

それが、生きる楽しさに気づくことです。

世界の人々がどんなことを考えて生きているのかを肌で感じ、日本の常識が世界の常識ではないことを経験すると、人生が変わります。

 

飽き性な人こそ人生に飽きない

飽き性な人こそ、人生に飽きることはないと思います。

前述のとおり、世の中には知らないことばかりですから。

知的好奇心を満たすことは、人間の本能でもありますしね。

次から次へと新しいことに食いつく飽き性な人、マルチポテンシャライトな人こそ、人生やりたいことだらけなはず。

「飽きる」は恵まれた証拠なので、悪いことではありません。

【 ✓ 参考図書 】

 

「人生に飽きた」は 贅沢【知らない世界を知ろう】

今回は、人生に飽きたと思っていた20代の自分に向けて【人生に飽きるのは、幸せな証拠です。もっと勉強して、世界を広げなさい】という話をしました。

大切なことなので、繰り返します。

「人生に飽きた」は、恵まれている証拠です。世の中には、飽きる以前に安定した暮らしすらない人たちが、たくさんいます。

いくら救いようがなくても、日本に生まれただけでもすでに幸せです。

 

そのことを忘れず、生きてください。

 

この記事の感想をSNSでシェア!